アディスアベバでの査証取得を試みる
ここエチオピアの首都アディスアベバには、ニジェール共和国への査証(ビザ)取得のために途中降機しています。以前は日本にある領事館で査証を取得できたのですが、現在は領事館のWEBサイトが閉鎖されており、査証を取得するにはニジェール大使館がある国へ行くしか方法がありません。そのため、アディスアベバを経由地に選びました。アディスアベバは、アフリカ各国へのサブ空港として多くの便が発着しており、ここで途中降機し、査証を取得するのが最良の方法だと考えたのです。
「手続きを踏めば大丈夫」ではなかった現実
アフリカからの留学生たちから、「日本に行くには査証の取得がとても難しい」という話をよく聞きます。これまではその大変さを理解していたつもりでしたが、「手続きを踏めばなんとかなるのでは」と、どこか楽観的に考えていた自分がいました。
しかし今回、ニジェールへ渡航するためにオンラインで査証申請を行い、アディスアベバで受け取る予定だったものの、承認が下りず、渡航を見送ることになりました。この経験を通じて、査証取得の難しさを身をもって実感し、「簡単に取れるもの」と考えていた自分を反省しました。
支えてくれた人々への感謝、そして次へ!
今回の申請にあたり、多くの関係者が支援してくださったことに心から感謝しています。承認が下りない理由を関係機関に確認してくれたり、招待状を用意してくれたりと、多方面からサポートをいただきました。その支えは非常に心強く、改めて周囲の協力のありがたさを実感しています。
今回はうまくいかなかったけれど、貴重な経験を得ることができました。
次は、きっとうまくいく!
ギャラリー




エチオピアに途中降機している際に、エチオピア正教会で最も重要な宗教行事の一つであるティムカット(Timkat)が行われていた。この祭りは、イエス・キリストの洗礼を記念するもので、エチオピア各地で盛大に祝われます。