今日のお隣・京都では、なんと…
最高気温41℃超え!過去最高記録を更新ですって。
アカン、これはもう外に出たら命の危険や…
そう思いながら、ここの気温を確認してみたら…
ここも38℃!
いやもう、体温超えてるやん!
昔は30℃で「暑っ!」言うてたのに
ふと15年前の日記を見返してみたら、
今日は30℃でめっちゃ暑かった~! とか書いてました。
今それ言うたら「快適やん」って突っ込まれるレベル。
慣れって怖い。でも、この暑さに慣れたら人間終わりやで!
パソコンも限界、まさかの熱暴走
あまりの暑さに、うちのラップトップが熱で落ちました。
勝手にシャットダウン→復帰せず→サポートに電話→マザーボード修理確定…。
人間だけやない、機械も悲鳴上げてるで!と
思わず、扇風機をデスクトップに向けて回し始めました。全然効果ないけど…。
作物もやられてます…
家庭菜園のトマトも、しなしな。
水あげたのに…?と思ったら、葉っぱが日焼けしてる!
ほんま、太陽、近すぎん!?
米、大丈夫か? なんか小粒なような・・
暑さとどう付き合うか、じゃなくてどう逃げるか
命を守る行動を!ってニュースではよう言うけど、
この暑さ、もはや「どう乗り切るか」やのうて、「どう逃げるか」のレベル。
日陰を見つけたら、まるでオアシス。
コンビニの冷気が極楽浄土に感じる今日このごろ。
でも現場で働いてる人は、そんな逃げ場すらないことも多い。
エアコンどころか、扇風機が熱風吐いてるんやで!?
ほんま、命がけやと思う。みんな無理せんとってな。
というわけで皆さん、
気温38℃で、もう笑うしかない夏、ほんまアカン!
せめて夜だけでも涼しくなってほしいと、
氷枕を抱きしめながら願う夜です。