今回の観光先は、留学生の希望もあって京都に決定!
「日本の歴史と文化を感じたい!」というリクエストに応えて、やっぱり京都しかないやろ、ということで出発〜!
まずは腹ごしらえ!京都の串カツでスタート
旅の基本は、まずおいしいもんを食べること。
せっかくの京都やけど、最初に向かったのは串カツ屋さん!
「え、京都で串カツ?」と思うかもしれんけど、これがまた最高。
サクサクの衣にソースをたっぷりつけて、いざ実食!留学生も「これはおいしい!」と大喜び。
異国の地で新しい味を楽しむのも、観光の醍醐味やね。

やっぱり清水寺は外せない!
お腹も満たされたところで、いよいよ京都観光の本番。
「京都といえばどこ?」と聞かれたら、やっぱり清水寺!
ということで行ってみると…やっぱり観光客でいっぱい!
けど、それでも何度来てもええ場所やなぁとしみじみ。
清水の舞台からの眺めは格別やし、留学生も「Wow! Beautiful!」と感動してた。
こうやって、世界中の人と同じ景色を楽しめるのが京都のええところやね。

風情あふれる京都の街並み
清水寺だけやなく、京都には風情ある景色がいっぱい。
石畳の道や、昔ながらの町家、紅葉がちらほら色づいてる景色…。
「The atmosphere is amazing!」と、留学生もカメラを構えまくり。
歩いてるだけで、どこを切り取っても絵になる街やな〜と改めて実感。
日本の伝統文化を肌で感じてもらえるのは、ほんまに嬉しいな。
まとめ
美味しいもんを食べて、京都の歴史と風情を楽しんで、留学生にとっても、わたしにとっても、最高の一日やった!